かもがわ

かもがわ
I
かもがわ【鴨川】
千葉県南部の市。 太平洋に臨み漁業・花卉(カキ)栽培が盛ん。 観光地。 海水浴場として知られる。
II
かもがわ【鴨川・賀茂川・加茂川】
京都市街東部を貫流し, 桂川に注ぐ川。 北山城山塊の桟敷ヶ岳(サジキガダケ)に源を発する。 長さ31キロメートル。 高野川との合流点から上流を賀茂川, 下流を鴨川と書く。 友禅染めの水洗いに利用。

「加茂の七石」といわれる水石を産する。 ((歌枕))「~の水底(ミナゾコ)澄みて照る月をゆきて見むとや夏祓へする/後撰(夏)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”